2025年4月2日(日本時間)、サッカーファン注目のスペイン国王杯準決勝セカンドレグ、レアル・マドリード対レアル・ソシエダの一戦がサンティアゴ・ベルナベウで行われました。両チームの意地とプライドがぶつかる壮絶なシーソーゲームとなり、最終スコアは4-4。この結果、2試合合計5-4でレアル・マドリードが決勝へと駒を進めました。
そんな白熱の試合の中で、日本のサッカーファンのみならず、スペインのメディアからも注目を集めたのが、レアル・ソシエダに所属する日本代表MF久保建英選手です。かつてレアル・マドリードに在籍していた久保選手にとっても、特別な一戦となりました。
試合展開と久保建英の活躍
試合は序盤から激しい攻防が繰り広げられました。アウェイながらも積極的に攻めるレアル・ソシエダは、前半16分にアンデル・バレネチェアのゴールで先制。しかし、レアル・マドリードもすぐさま反撃し、30分には注目の若手FWエンドリッキが同点弾を決めます。
久保選手も前半から積極的にボールを持ち、鋭いドリブルとパスでチャンスを演出。前半終了間際には、ペナルティエリア内でヴィニシウスに倒された場面がありましたが、PKは認められませんでした。
後半に入ると、久保選手のプレーがさらに光ります。72分、右サイドから送ったクロスがダビド・アラバのオウンゴールを誘発し、レアル・ソシエダが再びリード。さらに80分には、久保選手がドリブルで突破し、中央へグラウンダーのパスを供給。これをミケル・オヤルサバルが押し込み、1-3とリードを広げました。
しかし、レアル・マドリードの底力もさすがでした。82分にジュード・ベリンガム、86分にはオーレリアン・チュアメニがゴールを決め、3-3の同点に。そしてアディショナルタイムの90+3分、オヤルサバルのヘディングでレアル・ソシエダが4-3と勝ち越しますが、延長戦でレアル・マドリードが決勝点を奪い、試合を決めました。
久保選手は105分までプレーし、足をつる場面も見られましたが、攻守にわたる献身的なプレーで存在感を示しました。
本編視聴はU-NEXTで。U-NEXTでは、ラ・リーガ、プレミアリーグ、コパ・デル・レイなど、国内外の注目サッカーリーグ・カップ戦をライブ配信! 見放題で楽しむには「U-NEXTサッカーパック」への加入がおすすめです。 詳しくはこちらから:U-NEXTサッカーパック
スペインメディアの評価
この試合における久保選手のパフォーマンスは、スペインメディアからも高く評価されています。
メディア | 久保選手の評価 | コメント |
---|---|---|
エル・デスマルケ | 8点 (チーム最高タイ) | 攻撃の起点として素晴らしい活躍 |
ラ・ラソン | – | カマヴィンガの守備の弱点を突いた |
AS | – | 前半は抑えられたが、後半に逆襲 |
特に、『エル・デスマルケ』はチーム最高タイの評価を与え、攻撃の中心としての活躍を称賛しました。また、『ラ・ラソン』や『AS』も、久保選手の戦術眼と相手の弱点を突くプレーを評価しています。
今後への期待
惜しくも敗戦という結果に終わったレアル・ソシエダですが、久保建英選手の活躍は、彼の成長とチームへの貢献度を改めて示すものとなりました。強豪レアル・マドリード相手に見せたプレーは、彼のさらなる飛躍を期待させるものであり、日本代表でも中心選手としての役割がますます大きくなるでしょう。
今回の国王杯での経験を糧に、久保選手が今後どのような活躍を見せてくれるのか、引き続き目が離せません!
久保選手にタイトル獲らせてあげたかったですね!
「久保建英選手の最新試合結果については、レアル・ソシエダ公式サイトをご覧ください。」
© 2025 TrendTackle. All rights reserved.
コメント